・1月8日(木) ICチップリセッター
先日EPSON製プリンターのインク切れの謎についてお話しましたが、今回はそのEPSONの思う壺にならないために「ICチップリセッター」なるものを入手しました。

こちらはICチップ付きのインクカートリッジのデータを書き換え、空の信号を消してしまうと言う優れもの。
使い方は簡単で下の写真の装置をインクカートリッジの端子部分に数秒間接触させるだけ。

数秒間接触させるとリセッターの発光ダイオードが赤の点滅から緑に変わり、リセットされたことが分かります。
ためしにプリンターにセットしてみるとこの通り。

写真じゃなくてプリントスクリーンにすればよかった(^^;
ちなみに私はインクが残ってるのに空の表示をしてプリンターが動かなくなってしまうのが嫌で購入しましたが、これを利用すればインクの詰め替えも可能になります。